• Message
  • Profile
  • Archives
  • Library Labyrinth
  • 検索
tomotake kinoshita
木下知威
コンテンツへスキップ
  • Message
  • Profile
  • Archives
  • Library Labyrinth
  • 検索

カテゴリー: history

ホーム Archive for category "history"
戦争について
2022/03/22 2022/03/28 history / newspaper

戦争について

Read "戦争について"
江ノ島道標について(2022年3月現在)
2022/03/13 2022/03/13 history

江ノ島道標について(2022年3月現在)

Read "江ノ島道標について(2022年3月現在)"
「グラスゴーにおける山尾庸三の生活圏」に関連する文献と図版紹介
2020/05/21 2020/07/16 history / work

「グラスゴーにおける山尾庸三の生活圏」に関連する文献と図版紹介

Read "「グラスゴーにおける山尾庸三の生活圏」に関連する文献と図版紹介"
ひとりで聾唖教育に向かう男——『岩谷巖日記』
2019/12/26 2019/12/26 book / history / work

ひとりで聾唖教育に向かう男——『岩谷巖日記』

Read "ひとりで聾唖教育に向かう男——『岩谷巖日記』"
古賀謹堂旧蔵の『全体新論』について
2019/04/20 2019/04/23 book / history

古賀謹堂旧蔵の『全体新論』について

Read "古賀謹堂旧蔵の『全体新論』について"
「点字以前 18-19世紀の日本における盲人の身体と文字表記技術の交差」(正誤表あり)
2019/04/15 2019/04/16 history / review / work

「点字以前 18-19世紀の日本における盲人の身体と文字表記技術の交差」(正誤表あり)

Read "「点字以前 18-19世紀の日本における盲人の身体と文字表記技術の交差」(正誤表あり)" itemprop="discussionURL"1件のコメント
京都盲唖院関係資料の展示について
2018/04/28 2018/05/09 art / history / review / work

京都盲唖院関係資料の展示について

Read "京都盲唖院関係資料の展示について" itemprop="discussionURL"コメントを残す
日本人は西洋の指文字とどのように出会ったのか?
2017/12/01 2018/07/02 history / work

日本人は西洋の指文字とどのように出会ったのか?

Read "日本人は西洋の指文字とどのように出会ったのか?" itemprop="discussionURL"コメントを残す
アレクサンダー・グラハム・ベルに関する文献
2017/11/22 2017/11/22 history / review

アレクサンダー・グラハム・ベルに関する文献

Read "アレクサンダー・グラハム・ベルに関する文献" itemprop="discussionURL"コメントを残す
「日本の工学の父 山尾庸三」(萩博物館)
2017/09/17 2017/09/17 history / review / work

「日本の工学の父 山尾庸三」(萩博物館)

Read "「日本の工学の父 山尾庸三」(萩博物館)" itemprop="discussionURL"コメントを残す
交差する瞬間の熱量 — ホー・ルイ・アン『ソーラー:メルトダウン』(2014)
2017/08/15 2017/08/15 art / history / video

交差する瞬間の熱量 — ホー・ルイ・アン『ソーラー:メルトダウン』(2014)

Read "交差する瞬間の熱量 — ホー・ルイ・アン『ソーラー:メルトダウン』(2014)" itemprop="discussionURL"コメントを残す
7%に何をみるか — 「聾」の手話表現をめぐって
2017/07/28 2017/07/28 history / review / work

7%に何をみるか — 「聾」の手話表現をめぐって

Read "7%に何をみるか — 「聾」の手話表現をめぐって" itemprop="discussionURL"コメントを残す

投稿のページ送り

1 2 3 4

Category

Posts Archive

Recent posts

  • 下鴨の空で 2024/12/17
  • 戦争について 2022/03/22
  • 江ノ島道標について(2022年3月現在) 2022/03/13
  • 「勝手に人格を与えるな、シルエットを閉じ込めろ——ぬいぐるみをめぐる知覚の問題」(『ユリイカ:詩と批評』2021年12月号) 2020/12/27
  • 「知覚のクラッシュ――盲人と聾者における地図表象」(『ユリイカ:詩と批評』2020年6月号) 2020/05/29

Category

  • art (27)
  • book (17)
  • history (38)
  • newspaper (7)
  • review (45)
  • video (15)
  • work (63)
  • 未分類 (2)

Archives

トップに戻る
©2019 tomotake kinoshita
Powered by Anima & WordPress.